WORKS

2022年09月30日

Vantage IT株式会社WEBサイトのメンバーページ1

弊社(株式会社eR)代表の岩本のアイデアから、トップページから直接遷移できるメンバーページを新設。

できる限り体温を伝えるために、長時間の及ぶ取材を経て、比較的長めのボディコピーでメンバーそれぞれのキャラクターを形成させていった。

まずは社長秘書である彼女から。ストレートな物言いとメタ思考で、独特の包容力を見せる。

以下、実際のコピーと制作趣意である。

↓↓

 

<キャッチコピー> 

他人という、物差しを脱ぐ。 

自分という、ファッションを纏う。 

 

<ボディコピー> 

インターン生には、時に「お母さん」と呼ばれる。  

社員には、困った時に真っ先に声を掛けられる存在。  

  

社長室兼WEBマーケティング事業部・坂本優菜。  

  

「困っている人を見ると、どうにかしてあげたいって思うんです」  

  

例えば会議でのワンシーン。その人柄が、おのずと表れる。  

部下のために、翻訳して丁寧に共有する。  

顧客のために、物おじせず問い質す。  

 

時にその行為は、 

ちょっと怖そうな人、 

いつも強気な人という印象を与えることも。 

  

「白黒じゃなく、グレーの方が楽なのは分かっているんですけど」  

  

経営と現場。仕事と遊び。そして、母性と父性。  

彼女の前には、幼少期から常に二つの対極が存在していた。 

 

導き出す答えやあるべき形は、一つじゃなくていい。 

いつからかそのグレーの範囲が、彼女の許容範囲となる。  

 

ハッキリさせたいのは、顧客や仲間のため。  

自分は楽な方を選びたいのに、 

つい今日も、その人柄が前面に出る。 

 

それはもう、彼女のファッションであり生き方だ。 

顧客と仲間の気持ちを受け入れ理解しているからこそ、 

自分の主張を伝える必要がある。 

 

許容範囲はそのまま提案範囲となり、 

新しい課題に出会うたびに、拡大している。 

 

Vantage IT って、私の会社です。 

 

私がいなければ、それはただの技術だ。 

  

【制作意図】 

坂本さんは自己主張の激しい人に見えるかもしれない。 

でもきっとそれは、他人の物差しで測った見え方。 

ほんとうは、自己主張ではなく、他己主張。 

誰かのために主張し、ヒアリングをしている気がする。 

だからインターン生に「お母さん」と言われる。 

目の前の相手の視座に立って考え、行動できること。 

許容範囲が広い。それが何よりも強み。 

それはなぜか。幼少期から対極軸の中で、自分は何ができるのか、 

もっと中身を見てほしいともがいてきた過去があったことで、 

他人の中身をしっかりと見ようとするからだ。